• ホーム
  • 特集アーカイヴ
    • Vimium特集
    • Typora特集
    • キーボード特集
    • WZ Editor特集
    • キャプチャソフト特集
  • お問い合わせ
  • 個人情報保護
  • 免責事項

仕事の効率化に役立つパソコンソフトやテクニック、小技を紹介しています。

Windowsパソコン 使えるツール&テクニック

  • ホーム
  • 特集アーカイヴ
    • Vimium特集
    • Typora特集
    • キーボード特集
    • WZ Editor特集
    • キャプチャソフト特集
  • お問い合わせ
  • 個人情報保護
  • 免責事項

ソフトウェア ガジェット

新しいEpocCamは魅力アップでElgatoから配布中

2020/12/23    便利ソフト, 動画, WebCAM

スマートフォンをWebカメラ化するアプリの記事で紹介したEpocCamのデリバリー元がいつの間にか変わっていました。 従来kinoni.comから公開されていましたが、なんと先の記事でも紹介しているS ...

Windowsアイキャッチ

パソコン

ユーザーアカウント制御画面をキャプチャする

2020/12/20    カスタマイズ, 小技, 画像

Windows10のクリーンインストールを機に、このところ基本的な環境設定やソフトのインストールについて紹介しています。 ところがアプリケーションの中にはインストール時にユーザーアカウント制御(UAC ...

ソフトウェア

Open-Shellを完全日本語仕様にしよう

2020/12/16    便利ソフト, 小技, カスタマイズ

ノートPCの内蔵HDDを交換してWindows10をクリーンインストールしています。   前回【Ctrl】キーと【CapsLock】キーの入れ替えが終わったので、次はOpen-Shellをイ ...

パソコン

PowerToysでCtrlとCapsLockキーを入れ替える

2020/12/16    便利ソフト, システム, カスタマイズ

ノートPCの内蔵HDDを交換してWindowsをクリーンインストールしたら、個人的に次にやることは【Ctrl】キーと【CapsLock】キーの入れ替えです。 これまでキー割り当ての変更にはユーザーが作 ...

パソコン

メーカーサイトからPC用ドライバーをインストールする

2020/12/16    メンテナンス, カスタマイズ

AliexpressでオーダーしておいたノートPC用フレキシブルケーブルが無事届いて、ハードディスクの交換を終えることができました。   次はWindowsの再セットアップですが、メーカー( ...

パソコン

PowerToys がV0.27.0へバージョンアップ

2020/12/9    便利ソフト, システム, アップデート

マイクロソフト公認(?)のWindowsパワーアップツール集PowerToysがアップデートして、バージョン0.27.0になりました。 新たな機能の追加はありませんが、細かいアップデートが行われていま ...

Webサービス

Yousicianにクリスマス/ウィンターソング追加(さらに追加あり)

2020/12/9    音楽

Yousicianにクリスマスソング4曲が追加 ウィンターホリディを前に、Yousicianにクリスマス関連の曲が追加されました。 ポピュラー系の有名曲ふたつと、トラディショナルなクリスマスソングがふ ...

Webサービス ニュース WordPress

ブラックフライデーでお得なサービスを見逃すな

2020/11/25    お得情報

11月も終わりということで、あちこちでブラックフライデーのセールが始まってますね。 Amazonなんかで期待してる人も多いんじゃないでしょうか。 でもブラックフライデーで安くなるのは、形のある商品だけ ...

動画

ビデオカメラ用マイクを追加導入

2020/11/24    オーディオ

今年(2020年)初めに購入した業務用ビデオカメラ(キヤノン XF400)は、当初舞台撮影目的だったんで野外収録用のマイクを用意していなかったんですが、ここへ来てニュース素材や記録映像的な撮影もやろう ...

パソコン

HDケーブルを壊しちゃった(HP Pavillion)

2021/6/28    メンテナンス

やらかしてしまいました・・・ HP Pavillion 15-AB536TXの底面パネルを無事外せたところまではよかったんですが、HDDを換装しようといじっているうちに、接続ケーブルのマザーボード側端 ...

« Prev 1 … 26 27 28 29 30 … 62 Next »
Privacy & Cookies: This site uses cookies. By continuing to use this website, you agree to their use.
To find out more, including how to control cookies, see here: Cookie ポリシー

パソコン

パソコン内のドライバをまとめてアップデートできるインテル純正ツール

2024/12/6

周辺機器 ガジェット

隠れた実力派コントローラー ”MIDI CAPTAIN STD”

2024/11/11

写真 ソフトウェア

Photoshopでプリントコマンドが使えないとき見直したいポイント

2024/11/7

生成AI

Windows標準生成AI「CoPilot」を使ってみる

2024/10/26

ガジェット

音割れしない10ch入力の超小型ミキサー ZOOM LiveTrak L6

2024/10/26

最新記事リスト

  • パソコン内のドライバをまとめてアップデートできるインテル純正ツール
  • 隠れた実力派コントローラー ”MIDI CAPTAIN STD”
  • Photoshopでプリントコマンドが使えないとき見直したいポイント
  • Windows標準生成AI「CoPilot」を使ってみる
  • 音割れしない10ch入力の超小型ミキサー ZOOM LiveTrak L6

最近のコメント

  • キヤノンXF400のステージ撮影用設定を考えてみた に Fukuzumi Mamoru より
  • キヤノンXF400のステージ撮影用設定を考えてみた に 大野初美 より

カテゴリー

  • 動画
  • 写真
  • ドローンダイアリー
  • 生成AI
  • ソフトウェア
  • パソコン
  • 周辺機器
  • ネットワーク
  • スマートフォン
  • Webサービス
  • ガジェット
  • ニュース
  • Google
  • WordPress
  • 未分類

タグ

AI LOG収録 MIDI SNS Web Wi-Fi Win11 お得情報 アクセス解析 オーディオ カスタマイズ カメラ システム ストアアプリ ストレージ トラブルシューティング ネットワーク ハウツー バージョンアップ ファイル管理 ファームウェア フォント ブラウザ プレリリース メモ メンテナンス ユーザーインターフェイス ライブ配信 便利ソフト 動画 印刷 収益化 基礎知識 小技 撮影 撮影、ストレージ 撮影機材 日本語入力 画像 近況 配信 電子文書 音声収録 音楽 音楽機材

Fukuzumi Mamoru

福住 護 Window3.0a~3.1時代に出版社でパソコン雑誌・書籍の編集を担当。その後はフリーライターとして、Window95時代からずっとパソコン関係の記事を雑誌・ネットに執筆してきました。 現在はWebサイト作成や運用管理代行、スマホ関係の講習なども行っています。 福岡県在住。

仕事の効率化に役立つパソコンソフトやテクニック、小技を紹介しています。

Windowsパソコン 使えるツール&テクニック

© 2024 Windowsパソコン 使えるツール&テクニック