Vimiumの基本を知ろう
VimiumはGoogle ChromeでのWebブラウズをキー入力で操作できる拡張機能です。
ChromeにVimiumをインストールするとアドレス入力や検索を行うVomnibarの呼び出しから、ページのスクロール、タブの移動や新規タブの作成などほとんどの操作をキーボードで行えるようになります。
Vimiumが初めての方はまず下の記事からご覧ください。
-
キー入力で快適ブラウズ、Chromeの拡張機能Vimium
調べ物などで長時間Webページを検索していて肩が凝ったり、腕や肘、手首が疲れてきたことはありませんか? そんな経験がある人は、Vimiumを使ってみましょう。 ブラウザをキー入力で操作することで、疲労 ...
続きを見る
Vimiumを使うとブラウザの操作をほとんど、キーボードで済ませることができます。でもネットサーフィンの途中で、急に記事中の単語について検索したくなったらどうしましょうか?
実はそんなときもマウスに持ち替えずに、文字列を選択できるようになっています。
文字列を選択するのに必要なモード切り替え
Vimiumでは、キー操作でキャレットを動かしたり文字列を選択することができます。
が、そのためにはビジュアルモードとキャレットモードについて知っておく必要があります。
ビジュアル(Visual)モードとキャレット(Caret)モード
キー操作でキャレットを動かしたり文字を選択するには、一時的にVimiumのキー割り当てを無効にする必要があります。
しかも単に無効にするだけではなく、キャレット操作だけはキー入力で行うという特殊な状態です。
それがビジュアルモードとキャレットモードです。
両者の違いは、単にキャレットを移動するか、それとも文字列を選択するかにあります。
キャレットモードに入る方法
試しになにかWebページを読み込んだ状態で【v】キーを押してください。
そのときブラウザの右下に注目しておきます。
するとまず次の図のようなメッセージが出て、さらに次の図に切り替わります。
これがキャレットモードに入った状態です。
キャレットモードの入り方
なにもクリックせずに【v】を押すとキャレットモードに入る。
ふたつめの図ではCaret modeと表示されているのですぐにわかりますが、では最初のメッセージはなんでしょうか?
その前にもうひとつ実験です。
ビジュアルモードに入る方法
こんどはWebページ上のどこかをマウスポインタでクリックしておいてから、【v】キーを押してください。
するとすぐにVisual modeと表示されます。
これがビジュアルモードに入る方法です。
ビジュアルモードの入り方
どこかクリックしてから【v】キーを押すとビジュアルモードに入る
最初のメッセージの意味
最初の操作でキャレットモードに入る直前のメッセージを見てみましょう。
No usable selection, Entering caret mode...
なにも選択されていないからキャレットモードに入るよ、といっています。
つまりどこかをクリックして、なんらかの選択が可能な状態から【v】を押すとそのままビジュアルモードに入るけど、選択できる状態になかったらキャレットモードに自動で切り替えるということです。
ふたつのモードを切り替える
では、次にビジュアルモードの状態で【c】を押してください。
するとメッセージがCaret modeに切り替わります。
そしてもういちど【v】を押すとまたビジュアルモードに切り替わります。
このように、【c】と【v】を押すことで、そのつどキャレットモードとビジュアルモードを切り替えることができます。
モードを終了する
キャレットモードもビジュアルモードも終了して、通常のVimiumに戻るには【Esc】キーを押します。
モードの終了
キャレットモードまたはビジュアルモードを終了するには、【Esc】キーを押す
これでモードの基礎知識は終了です。
キャレットの動かし方
モードについて理解できたら次はキャレットの動かし方です。
これはVimiumでのタブ切り替えやスクロールと類似性があるので、関連づけて覚えましょう。
わかりやすいように、先にビジュアルモードで説明します。
Webページ上の文字があるところをクリックしてから【v】を押してビジュアルモードに入ってください。
キャレットを文字単位で左右に動かす
そこから【l】(小文字のエル)キーを押してみてください。文字列が青く反転します。
さらに【l】を押し続けると反転した範囲が広がっていきます。
つまり文字列の選択範囲が後方へ伸びていきます。
次は【h】キーを押してみましょう。こんどは選択範囲が短くなっていきます。
つまり【h】と【l】キーでキャレットを動かして、文字列の選択範囲を伸縮できます。
キャレットを行単位で動かす
こんどは【j】キーを押してください。選択範囲が下の行へ広がります。
続いて【k】キーを押すと選択範囲はいったん狭くなり、押し続けるとこんどは上の行へ広がっていきます。
このようにして4つのキーでキャレットを動かし、文字列を選択します。
複数の文字単位で動かす
次は【w】キーを押してみてください。選択範囲が一気に広がります。
同様に【e】キーでも試してください。
両者の違いは、【w】キーが次の記号まで移動すること。そして【e】キーは次の記号の直前まで移動することです。
記号は英文ならばスペースやピリオド、日本語の文章なら句読点になります。
また【b】キーを押すと数文字単位でバックしていきます。
キャレットモードでの動作
ビジュアルモードでは、このようにキャレットを動かすことで文字列を選択します。
それに対しキャレットモードでは、文字列の選択をしない単なるキャレット移動になります。
キャレットを移動したあと文字列を選択したいときは、その場で【v】を押してビジュアルモードに切り替えてから、さらにキャレットを動かしてください。
選択した文字列をVomnibarで検索する
ではWebページ上の語句をなにか選択して、検索してみましょう。
step
1選択範囲の先頭を指定する
キャレットモードでキャレットの位置を動かすか、選択したい文字列の先頭をマウスでクリックします。
step
2ビジュアルモードに切り替える
【v】キーを押してビジュアルモードに切り替えます。
step
3文字列を選択する
キー操作でキャレットを動かして文字列を選択します。
step
4選択した文字列をコピー
キーボードショートカットで選択した文字列をコピーします。(Windowsなら【Ctrl】+【c】)
step
5ビジュアルモードを解除
【Esc】キーを押してビジュアルモードを終了します。
step
6Vomnibarを呼び出す
【o】キーを押してVomnibarを開きます。
さらに、ここで検索エンジンを選択することもできます。
step
7コピーした文字列を貼り付ける
コピーしておいた文字列を、キーボードショートカットで貼り付けます。(Windowsなら【Ctrl】+【V】)
step
8検索を実行する
【Enter】キーを押して検索を実行します。
移動・選択からコピー&ペーストまですべてキー入力操作
以上の手順で、Webページ上の文字列をキー操作だけで検索することができます。
マウスに極力触りたくないキーボード重視の方にぜひお薦めします。
キー操作でWebページの文字を選択~検索するときのポイント
- ビジュアルモードは文字選択、キャレットモードはキャレット移動用
- 【v】でビジュアルモード、【c】でキャレットモードを切り替え
- 【h】【j】【k】【l】キーでキャレットを移動して文字列を選択
- 選択した文字列はショートカットでコピー&ペースト可能
- Vomniバーへペーストする前に、ビジュアルモードを解除しておく