ソフトウェア

Vimiumのサンプルにない検索エンジンを使う

Vimiumの基本を知ろう

VimiumはGoogle ChromeでのWebブラウズをキー入力で操作できる拡張機能です。

ChromeにVimiumをインストールするとアドレス入力や検索を行うVomnibarの呼び出しから、ページのスクロール、タブの移動や新規タブの作成などほとんどの操作をキーボードで行えるようになります。

Vimiumが初めての方はまず下の記事からご覧ください。

基礎知識
Vimiumアイコン
キー入力で快適ブラウズ、Chromeの拡張機能Vimium

調べ物などで長時間Webページを検索していて肩が凝ったり、腕や肘、手首が疲れてきたことはありませんか? そんな経験がある人は、Vimiumを使ってみましょう。 ブラウザをキー入力で操作することで、疲労 ...

続きを見る

今回は、VomnibarからYouTubeやGoogleマップ、Amazonなどいろいろな検索をダイレクトに実行できるカスタマイズの上級編です。
サンプルにないサイトを検索できるようにしてみましょう。

カスタマイズ画面の呼び出し方および基本的な設定方法については、前回の記事を参照してください。

関連記事
Vimiumアイコン
Vimiumで検索サイトを使い分ける設定と実際の検索操作方法

Vimiumの基本を知ろう VimiumはGoogle ChromeでのWebブラウズをキー入力で操作できる拡張機能です。 ChromeにVimiumをインストールするとアドレス入力や検索を行うVom ...

続きを見る

 

サンプルにない検索サービスをVimiumに登録する

サンプルに登録されているサイトは、コメントアウトを解除すれば利用できるようになりましたが、サンプルにない場合はどうすればいいでしょうか?

答えは簡単です。

実際にそのサイトでまず検索してみましょう。

検索結果に表示されているアドレスを元に少し手を加えれば簡単に登録できます。

 

Weblio英和・和英辞書をVimiumから使おう

Weblio英和辞典・和英辞典は、名前の通りオンラインで使える辞書検索サービスです。
まず、これをVimiumで使えるようにします。

Weblioにアクセスして、なんでもいいので英単語を検索してみましょう。

Weblioの検索結果を確認

Weblioでの辞書検索結果を確認

するとアドレスバーには次のように表示されます。

 

Weblio検索結果のアドレスバー

https://ejje.weblio.jp/content/(検索した語句)

Weblio検索結果のアドレスバー

黄色いマーカー部分が検索ワード

基本的にこれをコピー&ペーストで、Vimiumuの検索エンジン設定画面に貼り付けます。

ただし(検索した語句)の部分は%sというメタ文字に置き換えます。

さらに、この行の先頭にWeblioを識別するためのスイッチになる文字を指定しましょう。

ほかの検索エンジンとコンフリクトしなければなんでも構いません

今回はwejと割り当てることにします。さらに続けて:(半角コロン)を付けます。

したがって次のように登録することになります。

 

Weblioの設定記述例

wej: https://ejje.weblio.jp/content/%s

 

半角コロンを忘れないようにしてください。

またスイッチの文字と半角コロンの間にスペースを入れてはいけません

 

ラベル名をつけておけば識別も簡単

さらに、この後ろにラベル文字を追加するとVomnibarを使うときに分かりやすくなります。識別用ですから自分が分かりやすいように登録してください。

 

検索エンジン識別ラベルの設定例

wej: https://ejje.weblio.jp/content/%s Weblio 英和和英

 

Weblio 英和和英」の部分がラベル文字です。

実際にVomnibarを使うときは次のようになります。

カスタムラベルの表示

Vomnibarにカスタムラベルが表示される

このようにVomnibarのすぐ下にラベル文字が現れるので、どの検索エンジンを使おうとしているのかすぐにわかります。

VomnibarからWeblioを検索する

VomnibarからWeblio英和辞書を検索する

 

楽天市場の商品をVimiumで探そう

同じ要領で今度は楽天市場を登録します。Amazonはサンプルがありましたが、これで楽天市場での買い物もバッチリです。

これも何でもいいのでまず適当に検索してください。

ここでは「パーコレーター」を探してみました。

楽天市場での検索例

楽天市場の検索結果でアドレスバーを確認

アドレスバーの表示は次のようになります。

 

楽天市場検索結果のアドレスバー

https://search.rakuten.co.jp/search/mall/%E3%83%91%E3%83%BC%E3%82%B3%E3%83%AC%E3%83%BC%E3%82%BF%E3%83%BC/?f=1&grp=product

 

%E3から始まり%BCで終わるオレンジ色の部分が「パーコレーター」の文字、つまり検索キーワードですから、ここをメタ文字%sで置き換えます。その後ろは不要です。

検索エンジン切り替え用スイッチはrにしてみました。

Vimiumに登録する設定は次のようになります。

 

楽天市場の設定例

r: https://search.rakuten.co.jp/search/mall/%s 楽天市場

 

もちろん、スイッチのあとに続くセミコロンを忘れないように。

Vomnibarから楽天市場を検索

Vomnibarから楽天市場の商品を検索する

 

PC Gamerの記事をVimiumで探そう

最後の例として、海外のゲーム雑誌サイト PC Gamerを登録してみましょう。
要領はまったく同じです。

今回は"flight"という単語を検索しました。

PC Gamerでの検索結果

PC Gamerでの検索結果表示例

アドレスバーの表示は次の通りです。

 

PC Gamer検索結果のアドレスバー

https://www.pcgamer.com/search/?searchTerm=flight

 

"flight"の部分をメタ文字%sに置き換えます。
検索エンジン切り替え用スイッチは、pcgにします。

Vimiumに登録する設定は次のとおりです。

 

PC Gamerの検索設定例

pcg: https://www.pcgamer.com/search/?searchTerm=%s PC Gamer

くどいようですが、スイッチのあとに続くセミコロンを忘れないように。

VomnibarからPC Gamerの記事を検索

VomnibarからPC Gamerの記事を検索する

 

簡単な設定でVimiumから自由自在に検索できる

以上、今回は3つのサイトを検索するための設定をVimiumに登録してみました。今のところこのやり方で登録できないサービスはないようです。

設定例のスクリーンショットを掲載しておきます。

Vimiumの検索エンジンカスタマイズ設定例

黄色い部分が今回追加した検索エンジン設定

このように、Vimiumで使いたい検索サービスやサイトで実際に検索してみて、表示されるアドレスから検索キーワードの部分をメタ文字%sに置き換えてやれば、簡単に検索エンジンをカスタマイズできます。

これでさらにWebブラウズが便利になるはずです。ぜひトライしましょう。

 

-ソフトウェア
-,