パソコン

いちばん使うフォルダはスタートメニューにピン留めがお薦め

よく使うフォルダはエクスプローラのクイックアクセスにピン留めしておくと簡単にアクセスできます。

しかし、本当に使用頻度が高いフォルダはいっそ[スタート]メニューに登録してしまうのはどうでしょう。

エクスプローラーを起動する手間も省いて即アクセスできます。

 

スタートメニューからフォルダを呼び出す

[スタート]メニューにフォルダを登録しておくと、エクスプローラさえ使わずにすぐ開けます。

正確にいうとフォルダが登録されるのは[スタート]メニュー本体ではなく、その右側にあるタイル部分です。

スタートメニューのタイル部分

スタートメニューを開く

フォルダのグループは、最初タイルのいちばん下に追加されるのでスクロールしないと表示できません。

タイル部分をスクロール

タイル部分を上へスクロールする

しかしグループの位置はドラッグで移動できるので、上のほうへ移動してしまえば[スタート]メニューを開くだけで、スクロールなしでアクセスできます。

 

フォルダを[スタート]メニューにピン留めする

フォルダを[スタート]メニューにピン留めするには、まずエクスプローラを起動して登録したいフォルダを選びます。

続いてフォルダのアイコンを右クリックしてコンテクストメニューを開くと[スタート メニューにピン留めする]というコマンドがあるので、これを実行しましょう。

エクスプローラからフォルダをピン留め

エクスプローラでフォルダをピン留めする

これで登録は終了です。[スタート]メニューを開くとタイルの中にフォルダが登録されています。

ピン留めされたフォルダ

ピン留めされたフォルダが現れる

 

フォルダのグループ名をつける

「スタート]メニューに複数のフォルダをピン留めしたばあい、グループに名前をつけることができます。

登録したフォルダの上にある空白部分をマウスでポイントすると[グループに名前を付ける]というコマンド名が現れるので、そのままクリックしてテキストボックスに名前を入力してください

グループ名を付ける1

余白部分をクリックするとコマンドが現れる

グループ名をつける2

クリックしてグループ名を編集

グループ名をつける3

グループ名が登録された

 

フォルダのグループを移動する

タイル内でグループを移動することで、スクロールしなくてもすぐにアクセスできます。

グループ名のラベル部分でマウスのボタンをプレスするとラベル部分がブルーに強調表示されるのでそのままドラッグして、好きな場所へ移動しましょう。

グループを移動する1

グループ名ラベル部分をプレス

グループを移動する2

そのままラベル部分をドラッグ

グループを移動する3

グループ全体が移動した

 

フォルダのピン留めを解除する

ピン留めしたフォルダを右クリックするとコンテクストメニューに[スタート からピン留めを外す]というコマンドがあります。これをクリックすればフォルダのピン留めを解除できます。

フォルダのピン留めを解除1

フォルダアイコン上を右クリック

フォルダのピン留めを解除2

解除されたフォルダが消えた

 

グループごとピン留めを解除する

グループのラベル名部分を右クリックするとコンテクストメニューに[スタートから グループのピン留めを外す]というコマンドが表示されます。これを実行すると、グループにピン留めしたフォルダすべてを一気に解除できます。

グループをピン留め解除

グループごとピン留めを解除する

 

いちばん使うフォルダはスタートメニューから開こう

エクスプローラへのピン留めも便利ですが、使用頻度が高いフォルダは自動的にクイックアクセスに登録されるので、わざわざピン留めする必要はないと考えるひともいるでしょう。

だったら、いっそスタート メニューに登録しておけば、エクスプローラを開く手間も省けますから、さらに便利です。

だからといてどんどん登録してしまったのではごちゃごちゃするだけなので、本当に重要で利用頻度の高いものだけを2~3つ登録するといいのではないでしょうか。

ぜひ活用してください。

ちなみに、ドキュメントやピクチャなど、いちばん基本的なフォルダーについてはピン留めとは別にフォルダーを登録する方法があります。

そちらも参考にしてください。

関連記事
Windowsアイキャッチ
スタートメニューにいろんなフォルダーを追加する

Windows10のスタートメニューにはフォルダーをピン留めする以外にもうひとつのカスタマイズ方法があります。 ドキュメント、ピクチャ、ミュージックなどの主要なフォルダーにすばやくアクセスできるのでぜ ...

続きを見る

 

-パソコン
-, ,