ソフトウェア

超簡単、プロパティからアイコンを抽出できるIcon Viewer

Windowsの実行ファイルやDLLファイルからアイコンを抽出するツールとして、前に、MITECのIcon Explorerを紹介しましたが、今回はもっと手軽なツールを紹介します。

ファイルのプロパティ画面から操作するので、目的のアプリケーションがわかっていてそれだけ取り出せればいいんだったら、こちらの方がお奨めです。

 

プロパティ画面からアイコン抽出

Windowsの実行ファイルやDLLファイルからアイコンを抽出したいという要望は、ストアアプリが増えてきた現在でもかなり多いようです。

今回紹介するのはIcon Viewerというツールで、単独で実行するアプリケーションではなく、ファイルのプロパティ画面にタブとして組み込まれます

  • 目的のファイルがすでに判っている
  • ファイルひとつから抽出するだけ(いろんなファイルを探し回らない)

そんなときにはとても手軽なので、Icon Explorerよりもお奨めです。

もちろんフリーソフトなので無料で使えます。

 

Icon Viewerのメリット、デメリット

Icon Viewerのメリットはなんといっても操作が簡単なところです。

目的のファイルさえ判っていれば、エクスプローラーからプロパティ画面を開いて簡単にアイコンを取り出せます。

プロパティ画面

プロパティ画面からアイコンを保存

当サイトでやっているように、特定のアプリケーションの記事用にそのアイコンだけ取り出すのだったらぴったりです。

 

ただし、実行ファイルやDLLがどこにあるのか自分で探せるだけの知識は必要です。

 

また、いちどの作業でいくつものファイルからアイコンの抽出を繰り返すときは、ファイルごとにいちいちプロパティ画面を開かないといけないので、作業の効率としてはあまりよくありません。

 

Icon Viewerの入手とセットアップ

アーカイブをダウンロードする

 

step
1
公式サイトへアクセス

Icon Viewerの公式サイトでダウンロードページへアクセスします。

 

step
2
インストーラーをダウンロードする

実行ファイル形式のインストーラーが配布されています。

いちばん上が64bit版Windows用

ふたつめがWindows XP以降の32bit版用です。

使っているOSにあったものをクリックしましょう。

Icon Viewer ダウンロードページ

Icon Viewerのダウンロードページ

 

適当なフォルダーにインストーラーファイルを保存します。

Icon Viewer インストーラーの保存

インストーラーを保存する

 

インストールの実行

 

step
3
インストーラーを起動

保存したインストーラーをダブルクリックで起動します。

Icon Viewer インストーラー

インストーラーを起動

 

step
4
ユーザーアカウント制御

「この不明な発行元からのアプリがデバイスに変更を加えることを許可しますか?」という警告がでるので、[はい]をクリックして先へ進みます。

ユーザーアカウント制御

インストールを許可する

 

step
5
インストール方法の選択

インストーラーが起動します。

基本設定のままインストールするばあいは[Express Install]を、インストール先フォルダなどのオプションを変更するなら[Custom Install]を実行してください。

インストールウィザード

セットアップ方法を選択

 

このあとは[Custom Install]でのセットアップを紹介します。

 

step
6
ライセンス認証

ライセンス確認の文章が現われるのでチェックボックスにクリックして[次へ]をクリック。

ライセンス認証

ライセンスを承認してして次へ

 

step
7
インストール先フォルダーを選択

インストール先フォルダーのパスを指定します。

フォルダー選択

インストール先のフォルダーを選択

 

step
8
ショートカットの作成

スタートメニューに登録するショートカットを指定します。

ヘルプやアンインストーラーの登録が不要ならパスして次へ進みましょう。

登録アイテム選択

スタートメニューに登録するものを指定

 

step
1
インストール終了

[Close]をクリックしてインストールを終了します。

インストール終了

[Close]をクリックしてインストール終了

Icon Viewerでアイコンを取り出す

Icon Viewerは独立したアプリケーションではないので、単独で起動することはありません。

まず、どのファイルからアイコンを取り出すのかを確認しておきましょう。

 

実行ファイルからプロパティ画面を開く

ここではLibre Office Calcのアイコンを抽出してみます。

まずエクスプローラーを起動して、Libre Officeのインストールフォルダから”programs”を開き、中にある実行ファイルを選択しましょう。

EXEファイルを選択

アイコンを抽出するファイルを選択

 

実行ファイルを右クリックしてコンテクストメニューを開き、いちばん下の[プロパティ]を実行します。

プロパティを開く

右クリップでプロパティを開く

 

プロパティ画面のダイアログボックスに「Icons」というタブが追加されています

追加されているタブ

「Icon」タブが追加されている

アイコンを含まないとき

アイコンが含まれていないファイルのばあい「Icons」タブは表示されません。

アイコンを含まないファイル

アイコンがないファイルの例

 

アイコンを抽出、保存する

「Icons」タブに切り替えると、ファイルに含まれるアイコンのサムネイルがあります。

すぐ下にある小さなリストボックスは、アイコンのサイズや色数のバリエーションです。

選択すると右側にプレビューが表示されます。

アイコンを選択

抽出するアイコンを選ぶ

 

リストから保存したいものを選択して、下のボタンの左からふたつめにあるボタン(フロッピーディスクのアイコン)をクリックしてください。

 

「名前を付けて保存」ダイアログボックスが現われます。

ファイルの種類を選択し、適当なファイル名を付けて保存しましょう。

ファイル名と形式を指定

ファイル形式を指定して保存

 

保存できるファイル形式は次の3つです。

  • Icon ( *.ico)
  • Bitmap Image (*.bmp)
  • PNG Image (*.png)

 

Webで使用するならPNG形式にしておきます。

これでアイコンが画像ファイルとして保存されました。

抽出したアイコン

アイコンの抽出結果

 

Windowsの標準アイコンを抽出してみる

ついでですから、Windowsのシステムアイコンも抽出してみましょう。

Windowsのシステムフォルダーで”System32"の中にあるimageres.dllというファイルを選択します。

システムアイコンの抽出

imageres.dllを選択

 

先ほどと同じ要領でプロパティ画面を開きます。

プロパティを開く

プロパティ画面を開く

Iconsタブへ切り替え

Iconsタブに切り替える

 

こんどは「Icons」タブにいろいろなサムネイルが表示されています。

アイコンを選択し、下のリストでアイコンと色数を選択して保存してください。

アイコンの選択

DLLファイル内のアイコンを選択

抽出したシステムアイコン

imageres.dllから抽出したアイコン

 

 

いちばん手軽なアイコン抽出ツール(たぶん)

Icon Viewerはエクスプローラーから開ける手軽さがなにより魅力です。

たまにしか使わないならこれで充分でしょう。

 

一方、以前紹介したIcon Explorerには検索機能があり、フィルタ機能でアイコンを含むファイルだけ表示してくれること、ファイル内のアイコン数を表示してくれるところ、EXEやDLL以外のファイルからも抽出できることなどがメリットです。

用途によって使い分けてください。

関連記事
Windowsアイキャッチ
ファイルからアイコンをかんたんに取り出す方法

文書を作成したり、Webページでソフト紹介記事を書いているとき、ワンポイントのアクセントにアイコンがほしいなぁ、というときありますよね。 でも素材画像ならともかく、Windowsで使われているシステム ...

続きを見る

 

-ソフトウェア
-,