パソコン 周辺機器

キヤノンのプリンタでWi-Fi印刷設定してみた

HD交換で復活させたHP社のノートPCで、プリンタのWi-Fi接続ができるようにしたので設定方法を紹介します。

 

 

まだやってなかった、Wi-Fi印刷

もともとノートPCでは印刷を行っていなかったんで、復活後も必要なときだけUSBケーブルをつないで使っていました。

そこへ、今回新たにミニタワーPCを導入したので、改めて印刷環境を見直すことにします。

 

最初、プリントサーバーを設置して有線LANで印刷を考えていたんですが、よく調べたらそもそもプリンタにLANポートがなく、代わりにWi-Fi接続できるようになっていたんでそれを使います。

 

プリンタ本体のほうは、液晶画面に表示されるガイドをもとに、LAN設定からWi-Fiのゲートウェイを自動検出し、パスワードを入力するだけで簡単に接続できました。

問題はPC側の設定で、Wi-Fi経由で印刷するための設定をどうやればいいのかまったくわかりません。

そこで、キヤノンが公開している純正のプリンター用ソフトウェアをインストールすることにしました。

 

プリンター用ソフトウェアをダウンロード

まずキヤノンのサイトでプリンターのサポートページへアクセスします。

キヤノン プリンターサポートページ

機種が"インクジェット複合機"と"インクジェットプリンター"のふたつに分かれています。

 

 

今回はPIXUS MGシリーズなので"インクジェット複合機"の方を選びました。

キヤノン サポートページ

プリンターの種類を選択

 

 

次に機種選択ページが現れます。

プリンターの機種検索

機種名を入力して絞り込む

 

検索ボックスに機種名を入力すると、該当機種が絞り込まれます。

絞り込み結果

該当する機種名が表示される

 

続いて、OSの選択に切り替わるので、自分のパソコンにあったものを選びます。

今回はWindows10(64bit版)をクリック。

OSの選択

使用しているOSをクリック

 

 

次にソフトウェアの選択です。

今回は「まとめてインストーラー」のなかにある「PIXUS MG5730をインターネット経由でセットアップしよう」を選択しました。

ソフトウェアの選択

ソフト付きかドライバーのみかを指定

 

おまけアプリケーションが不要だったら、「ドライバー」の方にある「PIXUS MG5730 MP Drivers Ver.x.xx」でもよかったんだと思われます。

 

 

続いてダウンロード画面です。

[ダウンロード開始]をクリック。

ソフトウェアのダウンロード

[ダウンロード開始]ボタンをクリック

 

 

ダイアログボックスが現れるので、[保存]をクリックしてインストーラーをダウンロードします。

インストーラーの保存

場所を指定してファイルを保存する

 

ソフトウェアをインストール

ダウンロードしたソフトウェアを実行します。

[セットアップ開始]をクリック。

ソフトウェアインストーラー

インストーラーを実行する

 

 

国/地域を選択。

国/地域を選択

リストから"日本"を選択する

 

使用許諾契約に同意。

使用許諾に同意

使用許諾に同意する

 

使用状況調査プログラムについて表示されるので、同意または非同意のどちらかをクリックしましょう。

使用状況調査の選択

使用状況調査はどちらでもよい

 

セキュリティソフトによる警告ダイアログについての説明が出るので[次へ]をクリック。

セキュリティ警告への対応

そのまま[次へ]をクリック

ここまではお約束どおり、でこのあとが本番です。

 

無線LAN接続の設定

「接続方法の選択」が表示されるので、ここはもちろん無線LAN接続を選択して次へ。

無線LAN接続の選択

無線LAN接続を選択する

 

 

続いて接続形態を選択します。

プリンタとの直接接続と無線LANルーターを経由した接続がありますが、ルーター経由の方が推奨なのでそちらを選びました。

ルーター経由接続を選択

ルーター経由の接続を選択

 

プリンターの電源がオンになっていることを確認して[次へ]

プリンターの電源オン

プリンターの電源をオンにする

 

プリンターの検出が始まります。

プリンター検索中

Wi-Fi接続のプリンターを検索中

 

しばらくするとネットワーク上のプリンターが見つかりました。

プリンターを選択

検出したプリンターにチェック

 

ここではひとつしかないので、チェックを入れて[次へ]

 

これでソフトウェアのダウンロードが始まります。

ソフトウェアインストール中

ソフトウェアのダウンロード中

 

まずプリンタードライバーがインストールされます。

ドライバーインストール中

ドライバーのインストール中

 

しばらく待機。

インストール進行中

Wi-Fi接続の設定も自動で行う

 

インストールが終わるとテストプリントの画面になります。

[実行]をクリックして問題がないか確認します。

テストプリントの実行

テストプリントを実行する

 

プリンターに関する説明が現れました。

ここまでくれば大丈夫でしょう。

プリンターに関するメッセージ

プリンタの説明が表示される

 

プリンターのステータスも表示されます。

インク残量の通知

インク残量を通知するメッセージ

テストプリントが問題なくできたら、インストーラーの画面に戻って[次へ]をクリック。

これでドライバーのインストールとWi-Fi接続設定は終了です。

ドライバーのインストール完了

ドライバーのインストールが完了

 

[次へ]をクリックすると、取扱説明書や各種アプリケーションのインストールに移ります。

不要な人はパスして構いません。

その他のソフトウェア一覧

ドライバー以外のソフトは必要に応じて選択

 

このあとダウンロードとインストール、会員サービスの登録など行い、すべてのインストールが完了です。

すべてのインストールが終了

その他もすべてインストール終了

 

コントロールパネルでプリンターの設定を開くと、新たなドライバーがインストールされているのが確認できました。

「プリンター」コントロールパネル

新たなプリンタードライバーが登録されている

 

パソコンは個人で、プリンターは家族共用で

これでノートPCからWi-Fi経由で印刷できるようになりました。

先にプリンター側でWi-Fi接続を済ませておいて電源がオンになっていれば、接続は簡単ですね。

うちのパソコンはすべて作業部屋にあるので正直いってWi-Fi印刷のメリットをあまり感じず、これまで試していなかったんですが家族でプリンターを共用しているような家庭だったら確かに便利でしょうね。

 

それぞれの部屋でパソコンを使っても、プリンターだけはみんなで使えるように居間に置いておくとか、いいんじゃないでしょうか。

たぶん、もうやっている方が多いんでしょうが、私としても遅まきながら勉強になりました。

 

キヤノン製Wi-Fi対応プリンターをAmazonで探す

キヤノン製Wi-Fi対応プリンターを楽天市場で探す

キヤノン製Wi-Fi対応プリンターをYahoo! ショッピングで探す

-パソコン, 周辺機器
-