ソフトウェア

エクスプローラもクラシックスタイルにカスタマイズ

Open-Shellには、エクスプローラにツールバーを追加するClassic Explorerというツールが付属しています。

Classic Explorerをインストールすることでリボンとは別のツールバーが追加されて、昔のエクスプローラのようなコマンド操作が可能となります。

エクスプローラもクラシックスタイルで操作

Open-ShellがWindowsのスタートメニューをWindows7以前のクラシックスタイルで表示するように、Classic Explorerはエクスプローラの操作性をリボン以前のオーソドックスなツールバースタイルにします。

リボンは利用したい機能によって表示されるボタンが替わるのに対し、Classic Explorerのツールバーは常に同じものが表示されます。

いつも同じボタン(ツールバー)が表示されているほうが安心という方にはお薦めです。

クラシックエクスプローラーバー

エクスプローラにツールバーを追加する

リボンとの併用が可能なので、カット、コピー&ペーストのような基本的な操作はClassic Explorerのボタンを使い、その他のちょっと難しい操作にはリボンを使うというのもいいでしょう。

Classic Explorerが表示されない場合

Open-Shellをデフォルト設定のままインストールすると、Classic Explorerもインストールされます。ただし、それだけではClassic Explorerのツールバーが表示されないことがあるようです。

その場合は、Windowsのコントロールパネルから設定を行いましょう。

すでにOpen-Shellをインストールしているものとして、クラシックスタートメニューでの操作を説明します。

[スタート]メニュー→[設定]を開いて[コントロールパネル]を選びます。

コントロールパネルのウィンドウでメニューバー上の空白部分を右クリックしてコンテクストメニューを開きます。

Classic Explorer Barの表示

コントロールパネルのメニューを右クリック

コンテクストメニューの中に[Classic Explorer Bar]というコマンドがあるので選択してください。

これでエクスプローラを開くと右上のほうにツールバーが現れます。これがClassic Explorerのツールバーです。

Classic Explorerはリボンとは独立したツールバーです。リボンでどのタブを選択しているかに関係なく、いつも同じボタンが表示されます。

ただし、リボンを最小化している(タブをクリックしたときだけリボンを展開する)場合、リボンが現れるとClassic Explorerのほうは隠れてしまいます。

リボンの展開

リボンを開くとバーが隠れてしまう

といってもこれはリボンを展開したことで一時的に見えなくなっているだけです。リボンが折りたたまれればまたClassic Explorerが現れますから心配はいりません。

リボンとClassic Explorerを併用したいときは、リボンを常に表示させておくといいでしょう。

リボンを常に展開

リボンを常に展開しておけば隠れない

Classic Explorerのカスタマイズ

Classic Explorerの初期状態では9つのボタンが表示されています。

  1. ナビゲーションバーの開閉

  2. フォルダオプションの選択

  3. 切り取り

  4. コピー

  5. 貼り付け

  6. 削除

  7. プロパティ

  8. メールに添付して送信

  9. オプション設定の呼び出し

Classic Explorer Barのボタン

Classic Explorer Barのデフォルト表示

オプション設定の呼び出し(青い貝殻のアイコン)をクリックすると設定ダイアログボックスが現れ、その中の「Toolbar Buttons」タブを使ってほぼanのカスタマイズができます。

Classic Explorer バーにボタンを追加する

「Toolbar Buttons」タブは以下の図のようになっています。

Classic Explorer Barのカスタマイズ

Classic Explorer Barのカスタマイズ画面

左のリストが現在ツールバーに設定されているボタン。右側が利用可能なボタンのリストです。

ツールバーに追加したいボタンがあったら、右側のリストからアイテムをドラッグして左のリスト上へドロップしてください。

ドラッグでアイテム追加

アイテムを左のリストへドラッグ

追加されたアイテム

ツールバーにアイテムが登録される

コマンドを階層化してサブメニューを作りたいときは、まず左のリストに「New Folder」を追加しておき、続いてNew Folderの上にアイコンをドロップします。

新しいフォルダを追加

新しいフォルダを追加する

サブアイテムを追加

フォルダの下にサブコマンドを追加する

追加が終わったら[OK]ボタンをクリックします。メッセージボックスが現れるので[OK]をクリックしたら、いちどエクスプローラを終了してもういちど起動してください。これで追加したボタンが、Classic Explorer Barに表示されます。

追加されたボタン

エクスプローラを再起動するとボタンが現れる

リネームと削除

追加したアイテムの名前を変更したり不要になったアイテムを削除する場合は、左のリストでアイテムを選択してから右クリックでコンテクストメニューを開き[Rename Item]や[Delete Item]コマンドを実行します。

ただし、リネームができるのはユーザーが追加した新規フォルダだけです。デフォルトでツールバーに登録されているコマンドや右のリストから追加したコマンド(New Folderを除く)については名前の変更はできません。

リネームと削除

リネームや削除はコンテクストメニューで行う

ボタンにないプログラムを追加する

ユーザーがClassic Explorer Barにプログラムを追加することでラウンチャとして使うこともできます。

登録を行うにはまず右のリストから"Custom"を選んでツールバーに追加します。

カスタムボタンを追加する

カスタムアイテムを追加する

続いて左のリストに追加した”Custom"アイコンを右クリックし、コンテクストメニューから[Edit Item]を選びます。

表示されたダイアログボックスのうちいちばん上の”Command”フィールドで右端にある[...]のボタンをクリックし、実行したいアプリケーションを登録しましょう。

アイテムのカスタマイズ

Edit Itemでアプリケーションを登録する

さらに"Icon"フィールドにはアイコンを指定します。ほとんどのアプリケーションは実行ファイル内にアイコンをもっているので、”Command”で指定したのと同じファイルを指定してみてください。

カスタムボタンの設定例

カスタムボタンの設定例

すると実行ファイル内に含まれるアイコンが一覧表示されるので、そのなかから使いたいものを選びます。

アイコンの選択

実行ファイルから使いたいアイコンを選択する

以上を設定して[OK]をクリックすると左のリストにアイテムが登録されます。

設定完了したアイテム

設定が完了したアイテム

さらにClassic Explorer Settingsのダイアログで[OK]をクリックして設定を終了し、エクスプローラを再起動すれば、ツールバーにボタンが現れます。

カスタムコマンドの表示例

追加されたコマンド

なお、Edit Item画面で”Label”を設定するとツールバー上にラベル(ボタンの名前)を表示できます。

必須とまではいかないが使い方しだいでは便利に

Classic Explorer Barに用意されたコマンドは、そもそもリボンでも使えるものがほとんどなので劇的に使い勝手がよくなるというものでもありません。

そういう意味では、だれにでもお薦めできる必須ツールとまではいえないでしょう。

ただし、つねに同じボタンが表示されているのでタブを切り替えなくても使えるのは利点といえます。

また、タブを選んだときだけリボンが現れるようにしているとClassic Explorer Barが隠れてしまうため、つねにリボンを表示するようにしておかないと意味がないところには注意しましょう。

  • エクスプローラに固定のツールバーを追加する

  • ボタンをカスタマイズできる

  • ボタンにないプログラムの追加も可能

  • リボンの表示方法に注意

-ソフトウェア
-, ,