Fukuzumi Mamoru

福住 護 Window3.0a~3.1時代に出版社でパソコン雑誌・書籍の編集を担当。その後はフリーライターとして、Window95時代からずっとパソコン関係の記事を雑誌・ネットに執筆してきました。 現在はWebサイト作成や運用管理代行、スマホ関係の講習なども行っています。 福岡県在住。

ソフトウェア

PowerToys v0.49.0でマウスポインタの強調表示が可能に

2022/2/2    ,

当サイトでも常に安定したアクセスを集めているのがマウスポインタ強調ソフト3選記事です。 リモート会議などの機会が増えたことでプレゼンテーションの見やすさ・わかりやすさが求められているのでしょうか。 そ ...

Windows11イメージ画像

パソコン

とくに使うアプリはタスクバーから起動しよう【Win11版】

2022/1/13    ,

  Windows11のスタート画面では、すぐにアプリケーションを選択できなくなりました。 Windows10に比べるとアプリケーションの起動にひと手間増えたので、前回の記事ではスタート画面 ...

Windows11イメージ画像

パソコン

Windows11のスタート画面がわかりづらいヒトのための解説

Windows11では[スタート]ボタンの位置が変っただけでなく、メニューそのものの操作方法も変更になっています。 まずはスタートメニューの操作方法を再確認しておきましょう。   この記事の ...

ソフトウェア パソコン

Windows11でOpen-Shellを使うには

Fukuzumiのパソコンでは、Windows自体のスタートメニューの代わりとしてOpen-Shellというオープンソースのソフトを使ってきました。 ところがWindows11へアップグレードしたこと ...

Windows11イメージ画像

パソコン

Win11へのアップグレード手順

Windows11へのアップグレードが可能になるタイミングは、ユーザーによってまちまちです。 おそらく全世界的にアップデートを許可することで、サーバーに負荷がかかってトラブルが発生するのを避けるためだ ...

パソコン

【ハロウィンセール】マウスコンピューターが引き続きお買い得

2021/10/28    

先日紹介した、マウスコンピューターの秋の売り尽くしセールは終わってしまいましたが、なんとハロウィンセールが開催中。 今回も、最大で6万円オフとかなりお得になっています。 秋の売り尽くしセールに出遅れて ...

スマートフォン ガジェット

Syncroomライブに使うLANアダプターのスペックを探る

2021/10/25    ,

Syncroomでのオンラインセッションのようすを動画でも配信したいという構想を実現するには、当然ながらビデオ会議システムとそれに接続するカメラが必要です。 しかも演奏を妨げる遅延をできる限り抑えるた ...

パソコン

パソコン上の有害ソフトをChromeで検出しよう

パソコンを長く使っているといつのまにかいろんなソフトがインストールされていること、ありますね。 有害なソフトをクリーンアップするツールはいろいろリリースされていますが、ふだん使っているあのソフトでも検 ...

ソフトウェア

FireFoxの新規タブに表示される「ホームコンテンツ」をカスタマイズ

2021/10/23    ,

Mozilla FireFoxを機動したり新しいタブを作成したときに、表示されるHomeページにはWebページのショートカットが表示されています。 ここをカスタマイズしてもっと使いやすくしましょう。 ...

ソフトウェア

YouTube以外でも英語字幕を表示できるChromeのユーザー補助オプション

2021/10/22    , ,

外国語のニュース映像などを見ているときに、内容が聴き取れたらなぁと思うことがあるんじゃないでしょうか。 実はGoogle Chromeには、そんなとき便利な自動字幕起こし機能があります。   ...