動画

XF400で外部レコーダー収録が活きるのはフルHD時

キヤノンの業務用ビデオカメラXF400(XF405もほぼ共通)で外部レコーダーに収録するための設定でチェックすべきポイントや制限についてまとめました。

カタログやWeb上の情報からはわかりにくいところがあるので、もしXF400の購入を検討している方がいたら参考にしてください。

 

RAW出力には非対応

これは当たり前ですが、XF400はRAW出力には対応していません。

外部レコーダーでRAW収録するには、もっと上のグレードのカメラが必要です。

 

本体記録優先と外部記録専用モード

収録先の設定は、本体記録優先外部記録専用の2つのモードがあります。

本体記録優先は名前のとおり、XF400本体のメモリカードスロットに優先的に収録しつつ、外部レコーダーがあるばあいにはそちらでも収録を行います。

このばあい、外部レコーダーの設定によっては、XF400での録画/停止を行うと外部レコーダーでも連動させることができます。

外部記録専用になるとカメラ側は映像/音声の信号を送り出すだけになので、録画/停止操作は外部レコーダーのほうで行います。カメラ側の録画ボタンは機能しません

収録先の選択

本体優先/外部専用を選択する

本体収録優先

本体収録優先設定

 

HDMI出力のサイズは切り替え式

HDMI経由で信号を出力するばあい、サイズは4K UHDとFHDをメニューで切り替える必要があります。

初期設定では、HDMI出力はFHDになっています。

外部レコーダーでもUHDで収録したいばあいは、XF400側の出力設定をUHDにしておく必要があります。

カメラの設定がUHDならHDMI出力も自動でUHDになるわけではないので注意しましょう。

HDMIビデオ出力サイズ

HDMIへのビデオ出力サイズ

HDMI出力サイズの選択

4K UHDを選択する

 

 

10bit 出力できるのはFHDだけ

機種選定時には気づいていなかったポイントです。

外部記録専用設定でも4:2:2 10bit出力できるのはFHD(1920×1080)時のみです。

外部記録専用モード

外部記録専用に切り替える

外部記録信号形式の選択

外部記録用の信号形式を選ぶ

外部出力信号の選択

外部出力できるのは4形式のみ

4K UHDのばあいは、フレームレートが29.97fpsと23.98fpsであれば、4:2:2 8bitでの出力になります。

さらにフレームレートが59.94fpsのばあいは4:2:0 8bitになります。

加えて外部記録専用モードでは23.98fpsを選択できない点も注意が必要です。

 

本体記録優先モード

サイズ フレームレート 出力信号
4K 59.94fps 4:2:0 8bit
4K 29.97fps 4:2:2 8bit
4K 23.98fps 4:2:2 8bit
FHD 58.94fps 4:2:2 8bit
FHD 29.97fps 4:2:2 8bit
FHD 23.98fps 4:2:2 8bit

 

外部記録専用モード

サイズ フレームレート 出力信号
4K 59.94fps 4:2:0 8bit
4K 29.97fps 4:2:2 8bit
FHD 59.94fps 4:2:2 10bit
FHD 29.97fps 4:2:2 10bit

 

4CH出力はできない

XF400のオーディオはAAC 2CH録音とリニアPCM 4CHを選択できます。

しかし、HDMI経由でオーディオを出力するばあい、1CH/2CHまたは3CH/4CHのどちらかを選択するようになっていて、4CHすべてを外部レコーダーに出力することはできません

そこで外部レコーダーへは1CH/2CHを送出しておいて、3CH/4CHの音声はカメラ側で収録したものを編集ソフト上で同期させるといった作業が必要になります。

HDMI出力時の音声チャンネル選択

外部レコーダーに出力するチャンネルの選択

音声チャンネルの選択リスト

CH1/2またはCH3/4を選択する

また外部記録専用のばあいカメラ本体内の記録を行いませんから、実質的に4CH収録はできません

別途オーディオ用のレコーダーを使用する必要があります。

 

4K 59.94fpsでは外部レコーダーのメリットはなし

ご覧いただいたように、外部レコーダーでの収録には意外に細かな制限があります。

また設定メニューのほうも記録設定、オーディオ設定、表示設定と分かれているので注意が必要です。

ご自分の求める設定が可能かチェックしてください。

当ブログでは機種選定の要因として外部レコーダーでの10bit収録が可能なこととオーディオの4CH収録が可能なことを魅力として推してきましたが、実際には4Kだと4:2:2 8bitが限界だし59.94fpsではさらに4:2:0 8bitになってしまいます。

また、4CH収録するには本体記録優先にする必要があります。

本体での収録は4:2:0 8bitですから、59.94fpsで録りたい方にとっては、本機のためにわざわざ外部レコーダーを導入するメリットはないといっていいでしょう。

逆にいうとFHD収録であれば、59.94fps、29.97fpsとも4:2:2 10bit収録でカラーコレクション/グレーディング耐性の高い映像を記録できます。

 

-動画