ソフトウェア

キャプチャ画像をその場でツィート - Screenpresso

ScreenpressoはWindows画面のスクリーンショットを作成したり、操作を動画で記録できるキャプチャーソフトです。

キャプチャーした画像にはその場で図形などを描き込むことができ、共有機能を使ってクラウドストレージに保存したり、Twitterに投稿することができます。

そのうえEvernoteOneNoteのようなメモ/ノートサービスへの投稿もできるので、これらのツールを活用したい人にもお薦めのキャプチャーソフトです。

今回はTwitterへ投稿する方法について紹介します。

 

ワークスペースから画像を共有

ScreenpressoはWindowsのシステムトレイに常駐します。

もしワークスペースが表示されていないときは、システムトレイの中からScreenpressoのアイコンをクリックしてください。

Screenpresso トレイアイコン

Screenpressoのトレイアイコン

 

画面をキャプチャすると、次の図のようにワークスペースと呼ばれるウィンドウにサムネイルが表示されています。

Screenpresso ワークスペース

ワークスペースから[共有]をクリック

 

この状態から[共有]コマンドを使って、クラウドストレージにファイルを保存したり、FTPサーバーへのアップロード、TwitterやYouTubeへの投稿などを行います。

 

Twitterとの連携を設定する

共有を行うにはユーザアカウントの設定などが必要です。

Screenressoの設定に入る前に、Webブラウザで自分のTwitterアカウントにログインしておいてください。

 

準備が終わったら、ScreenpressoをTwitterと連携させましょう。

[共有]ボタンをクリックすると、共有先を選択するメニューが現われます。

Screenpresso 共有先リスト

共有先リストで[設定]をクリック

 

[設定]をクリックすると、設定ダイアログボックスの「共有」タブが現われます。

「アカウントを追加」グループの中から[Twitter]をクリックしましょう。

Screenpresso 共有設定

Twitterを追加する

 

 

Twitterアカウント設定用のダイアログボックスが現われるので、[PINコードを発行]をクリックします。

Screenpresso PINコードを取得

PINコードを発行する

 

するとWebブラウザが起動して、連携承認のページへアクセスします。

Screenpressoと連携しようとしているのを確認して、[Autorize app]をクリックします。

Screenpresso アプリ連携

Screenpressoとの連携を承認する

 

次のページでPINコードの数字が発行されるので、この数字をメモしておきます。

Screenpresso PINコード

PINコードの数字をメモ

 

先ほどのTwitterアカウント連携画面に戻って、[PINコードを発行]の横のテキストボックスに先ほどの数字を入力し、[OK]をクリックしましょう。

 

"Twitterアカウント”のフィールドは空欄でかまいません。

 

Screenpresso PINコード入力

発行されたPINコードを入力

 

これで共有設定にTwitterアカウントが登録されます。

Screenpresso Twitter共有設定

Twitterの共有設定が追加された

 

キャプチャー画像をTwitterに投稿する

ワークスペース画面に戻って[共有]をクリックすると[Twitterに送信]というボタンが増えています。

これをクリック。

Screenpresso 共有メニュー

[共有]メニューからTwitterをクリック

 

ツィート用の入力画面が現われるので、テキストを入力して[送信]をクリックしましょう。

Screenpresso ツィート画面

ツィートするメッセージを入力

 

これだけで画像を添付したツィートが投稿されます。

Screenpresso 投稿結果

Twitterに投稿された

 

キャプチャを手軽にツィートしたいならコレ

PicPickではTwitterに投稿するにはクラウドストレージとの連携が必要でしたが、Screenpressoのほうは連携なしに直接投稿できるのが便利です。

連携できるSNSはTwitterだけでFacebookへの投稿は(いまのところ)できませんが、TwitterオンリーのユーザーだったらPicPickよりもこちらのほうが手軽でいいですね。

ローカルに画像ファイルを保存する必要がないので、投稿時にファイルを開く手間が省けるだけでなく、溜まったスクリーンショットをあとから整理する必要もありません。

ささっと画面をキャプチャーしてツィートしたい人にはお薦めです。

ぜひ使ってみてください。

 

-ソフトウェア
-, ,