パソコン

PowerToysでCtrlとCapsLockキーを入れ替える

ノートPCの内蔵HDDを交換してWindowsをクリーンインストールしたら、個人的に次にやることは【Ctrl】キーと【CapsLock】キーの入れ替えです。

これまでキー割り当ての変更にはユーザーが作成したオンラインソフトを使って来ましたが、今回はMicrosoft純正ともいえるアクセサリツール集"PowerToys"のなかにあるKeyboard Managerを使ってみることにしました。

HDDを換装することになったいきさつや、Keyboard Managerの基本的な使い方は別の記事で紹介しているので、そちらを参照してください。

HP Pavillion ノートPCのHDD交換とメモリ増設

サブで使っているノートPC、HP Pavillion 15-AB536TXのハードディスクが急に不調になって正常に起動できなくなりました。 そこで急遽HDDを交換し、ついでにメモリも増設することにしま ...

続きを見る

キーボードショートカットを活用するには[Ctrl]キーが肝心

皆さん、Windowsパソコンのキーボードショートカット使ってますか? キーボードショートカットを覚えてくるとマウス操作が減るので、その分手首や肘の痛み、肩のコリなんかが起こりにくくなります。 健康に ...

続きを見る

 

Keyboard Managerで割り当てを変更する

ではさっそく、PowerToysを使ってキー割り当てを変更してみましょう。

 

step
1
設定画面を開く

PowerToysを起動したら、システムトレイに常駐しているアイコンをダブルクリックして設定画面を開きます。

PowerToys システムトレイアイコン

システムトレイアイコンをダブルクリック

 

step
2
Keyboard Managerに切り替える

左のメニューから[Keyboard Manager]を選択します。

PowerToys設定画面

Keyboard Managerをクリック

 

step
3
[キーの再マップ]を開く

Keyboard Managerの画面で[キーの再マップ]をクリックします。

PowerToys キーのリマップ

[キーの再マップ]をクリックする

 

step
4
再マップするキーを追加

[+]ボタンをクリックして、キー割り当てを追加します。

PowerToys キー割り当ての追加

[+]をクリックしてキー割り当てを追加

step
5
【CapsLock】キーに左Ctrlを割り当てる

左のドロップダウンを開いてCapsLockを探します。

キーはアルファベット順に並んでいるので上から探せば見つかりそうですが、ちょっとした落とし穴があるので注意。

PowerToys キーリマップリスト

”CapsLock”が見当たらない

上の図の通り、”Alt(Right)"と”Ctrl"の間には見当たりません

実はこの下にもうひとつグループがあって、そちらにはちゃんと入っているので慌てないように。

PowerToys キーリマップ ”CapsLock”の指定

さらに下を探すと"CapsLock"が見つかる

左側でキーを指定したら、右側では新たに割り当てるキーを指定します。

”Ctrl”にはほかに”Ctrl(Left)”と”Ctrl(Right)”があるので、ここでは”Ctrl(Left)"つまり左Ctrlキーを割り当てました。

PowerToys リマップの設定

右側で”Ctrl(Left)"を線多雨する

 

step
6
左【Ctrl】キーにCapsLockCtrlを割り当てる

今回は【Ctrl】【CapsLocks】キーを入れ替えるので、反対方向の割り当てもやっておきましょう。

PowerToys キーリマップ 双方向の割り当て

”Ctrl”→”CapsLock”の割り当てもやっておく

ふたつの割り当てが終わったら[OK]をクリックしてリマップ画面を閉じます。

 

step
7
設定を確認

リマップ画面を閉じると、Keyboard Managerの設定画面に先ほど登録したふたつの設定が登録されています。

PowerToys リマップ設定済み

ふたつのリマップ設定が登録された

Windowsを再起動する必要はなく、この時点ですでにキー割り当てが有効になっています。

 

PowerToysはWindowsといっしょに起動しよう

最後に、ひとつ注意点を紹介します。

PowerToysはシステムトレイ常駐ツールです。

また、Keyboard Managerでのキーマップ割り当てはレジストリを書き換えているわけではありません。

つまり、PowerToysを起動している状態でないとキー割り当ては変更されません。

常にキー割り当てを変更した状態で使うには、PowerToysの「全般」オプションで、”起動時に実行"をオンにしておくようにしましょう。

PowerToys 常駐設定

Windows起動時に常駐させる

 

 

PowerToysの記事をまとめて読もう!

Windowsを便利にする、Microsoft純正(公認?)のツール集PowerToysがアップデートして、日本語表記対応になりました。 これで使い方がわかりやすくなります。英語やPC関連の専門用語が苦手な方もこの機会にどうですか? 日本語 ...
ウィンドウをドラッグしているとき、急に最大化されたり、画面の1/4サイズで四隅のどこかに強制レイアウトされてしまうことがあります。 この機能をウィンドウのスナップといいます。 これがめんどくさいことがあるので、いっそオフにしてしまいましょう ...
パソコンで動画を視聴中に、いいところで画面がブラックアウトしてイライラしたことはありませんか? 省電力モードになってると、一定時間操作しないと勝手に電源が切れるからですね。 PowerToysに追加された新機能、Awakeを使うと省電力モー ...
Fukuzumiのパソコンでは、Windows自体のスタートメニューの代わりとしてOpen-Shellというオープンソースのソフトを使ってきました。 ところがWindows11へアップグレードしたことで、メニューの操作方法が少しだけ変ってし ...
当サイトでも常に安定したアクセスを集めているのがマウスポインタ強調ソフト3選記事です。 リモート会議などの機会が増えたことでプレゼンテーションの見やすさ・わかりやすさが求められているのでしょうか。 そんな要望に応えるように、PowerToy ...

 

-パソコン
-, ,