Webサービス

Yousicianのレッスン中に選べるオプション

Yousicianには、表示言語の選択やユーザーアカウント管理といった基本設定とは別に、レッスンに関係するオプション設定があります。

同じ課題曲をプレスするにしても、オプションを変更することで、超初心者向きから上級者向きまでスキルに応じた難易度を選べるので試してみましょう。

 

 

課題曲演奏中のオプション

Yousicianで課題曲を演奏中に画面をクリックすると、演奏/練習モードの切り替えや、最初からのやり直し、レッスンの中断などのコマンドが表示されます。

そのなかにオプション設定があります。

Yousicain 演奏モードオプション

演奏モードでのメニュー表示

Yousician 練習モードのメニュー

練習モードのメニュー表示

 

演奏モードにはチューナーオーディオ記譜法ミキサーの4つの設定があり、練習モードにはさらに練習時だけに関連するオプションが加わります。

Yousician 演奏モードオプション

演奏モードのオプション画面

Yousician 練習モードオプション

練習モードのオプション画面

 

このうちチューナーはギターのチューニング用、オーディオは基本設定と同じくマイク入力の設定などです。

今回は残る記譜法ミキサー、そして練習モード独自の設定について紹介します。

 

記譜法は演奏画面の表示を選ぶ

記譜法では、課題曲の演奏画面に表示するタブ譜や楽譜のパターンを選択します。

初期設定はタブラチュア譜(タブ譜)で、フレットボード上で押さえる弦とフレットの位置を表示します。

タブ譜+音名では、タブ譜上のフレット番号の横に音名が追加されます。言語設定が英語のばあいは音名も英語表記(CDEFGAB)ですが、日本語設定に替えると「ドレミファソラシド」になります。

を選んだばあい、フレット番号がなくなり音名だけになります。左手で押さえる位置がわからないので、音名だけで判断しなければならず、より難しくなります。

Yousician 記譜法1

タブ譜に音名を加えることもできる

 

五線譜は楽譜だけの表示です。これも押さえる位置がわからないので、ポジションに捉われずフレットボード上を自由に使いたい人にお奨めです。

五線譜+フレットは、五線譜とフレットボード図の組み合わせです。鳴らす音はわかりますが、フレット番号が表示されません。

五線譜+タブ譜はなまえのとおりふたつの組み合わせです。

フレットボードを見て演奏しつつ音符との関係もわかるので、楽譜を読めるようになりたい方にはいいかもしれません。

Yousician 記譜法画面2

五線譜の表示もできる

 

ミキサーで曲に合った音を作る

ミキサーオプションでは、サウンドの傾向をクリーンポップスカントリーロックの4つから選択できます。

Yousician ミキサー画面

プレイスタイルに合ったサウンドを選べる

 

ボリュームゲインのふたつのスライダーを使ってギターサウンドを作ることもできます。

ざっと調べたところ、どうやらボリュームはデバイス内蔵マイクの音量を設定するようです。

上の図では完全にオフになっています。アコースティックギターで練習する方は調整してみましょう。

 

そのほかにフィードバックをミュートというオプションがあります。

ヘッドフォンを使わずに練習しているとき、スピーカーからの音をマイクが拾ってフィードバック(ハウリング)が起きるのを防いでくれます。

 

練習モード独自のオプション

練習モードでは、課題曲の再生についてのオプションとして、ガイド音メトロノーム曲をミュートリードインありの4つがあります。

このうち曲をミュートをオンにするとPCからの演奏音がなくなるので、完全に楽譜またはタブ譜だけを見て演奏することになります。かなり上級者向けでしょう。

腕があがってきたら、メトロノームをオン+曲をミュートの組み合わせで練習し、さらに上達したらメトロノームもオフにしてプレイするといいかもしれません。

 

ガイド音は、曲のメロディに、さらにギターの音を重ねて演奏します。

どんな音が鳴るのかわかるという点ではいいのですが、(今練習している課題曲では)メロディ、ガイド音に加えて自分が弾いた音も聴くことになるので、かなり煩わしくなります。

もし純粋に伴奏だけでメロディーの音がない曲を演奏するばあいは、このガイド音をオンにしておくといいかもしれません。

リードインありについては、いまのところどんな効果があるのかわかりません。

もし将来なにかわかったら追加でレポートします。

 

自分に合った設定で練習しよう

記譜法の表示と練習モードのオプションを選ぶことで、自分のレベルに応じたレッスンができるようになるでしょう。

Fukuzumiのばあい、今後、記譜法は五線譜+タブ、ガイド音はオフ、メトロノームをオン、ミュートはしないという設定でしばらく練習しようと思っています。

 

Yousician オンライン音楽レッスンの関連記事

ここのところYousicianに細かいアップデートが続いています。 最初はロゴの変更だけかと思っていましたが、実はその前に2020年10月の段階で新たに課題曲が追加されたようです。 Yousicianの旧ロゴ Yousicianの新ロゴ ク ...
Yousicianにクリスマスソング4曲が追加 ウィンターホリディを前に、Yousicianにクリスマス関連の曲が追加されました。 ポピュラー系の有名曲ふたつと、トラディショナルなクリスマスソングがふたつです。 その後のブログ記事によると、 ...
無料の音楽レッスンが受けられるWebサービス/アプリYousicianを何回か紹介してきましたが、残念なことに無料レッスンの制限時間が強化されてしまいました。 無料レッスンの練習時間にも制限が これまで、無料レッスンコースで長時間練習できる ...
ギターの独学にとしばらく使ってみたYousicianですが、結局やめることにしました。 大きな理由はふたつです。 Yousicianの概要については、以下の記事をご覧ください。 Yousicianはだれのもの? Yousicanを半年ほど使 ...

 

-Webサービス
-